2017年3月6日月曜日

つくばイオンでの催し

3月4・5日とつくばイオンで物産展があり(うちは4日のみだったけど)出展してきました!



茨城県商工会青年部主催の「茨城・絆プロジェクト」

僕が2012・13年度に役員をやらせていただいた時から始まったプロジェクトで今回で3回目

1回目と今回で2回目の出展

1回目は水戸のホテルでやったんだけどその時はうちの店が火事になった直後でその時の被災ワインを売らせていただいた

今回は「地元に特化したもの」という事だったので、境町の酒蔵「萩原酒造(ハギワラシュゾウ)さん」の徳正宗を7種類持ってった


計画段階では試飲をすることになってたけど当日になり急遽取りやめた


理由は、不特定多数のお客様がいる場所だと試飲だけで終わり銘柄の印象もあまり残らない場合が多いから

酒に特化したイベントであれば好きな人が集まってくるけど
こういった色々な商品が揃う場だとその中の一つだけで終わってしまう

費用対効果を考えるとね・・・
あと試飲をさせる場合の条件みたいなのが結構ややこしくて・・・

せっかく検便もしてPOPも作ったけど・・・ww


で、その徳正宗

今までとイメージが変わった

特筆すべきは27年度の大吟醸
全国新酒鑑評会で金賞をとったその酒は
International SAKE Challengeにおいて金賞を獲りさらにその中の最高位となった

境町商工会で企画発行している「一店逸品」の昨年発行された13号ではうちも久しぶりに参加してその酒を紹介させていただいた

もちろん境町の酒蔵は凄いんだぞっていうアピールを込めて(笑)

その効果もあり年末年始ではいつも以上に売れた

萩原さんもそんなうちに気を遣ってくれてある程度量を多く卸してくれた


こんなに酒って変わるか?と思うのが普通
同じ水と米でしょ?って思うでしょ

でも実際は「人」なんだよね

すんごい屁理屈みたいだけど
料理上手な人ってあまり良くない素材であってもある程度のものにしちゃうでしょ
それと同じだと思う


3年前に修行を終えて蔵に戻った現専務の康久君が造りに加わって色々変わった

もちろん良い方向にね

戻ってすぐに造った美山錦の純米吟醸と吟醸は今までの徳正宗にはなかったタイプだし

28年度の造りからは杜氏さんをはじめ蔵人全てが入れ替わったとの事

色々な造りを試してるらしく、これから仕込まれる酒が非常に愉しみ!


でそれを我が地域自慢みたいにしゃべったw



しゃべると反応も良く手応えを感じてた




ただブースの場所が・・・

人が通らない・・・


まぁ、そのおかげもあってじっくりと話が出来たっていうのはあるけど(笑)


実行委員の方達が気を遣ってくれて呼び込みまでしてくれたけど・・・

夕方過ぎに完売になった店舗がありそこへ移動しないか?となり移動した途端売れ出した(笑)


場所って重要だよね(笑)

そこに移るまでは7本くらいしか売れなかったのが移動して一時間で10本も売れたし、
結果終了時間の20:00には22本売れた


10:00-20:00までで22本で38,000円くらいの売上


正直、税務署への申請をはじめとした準備やら足代を考えると寂しい売上だけど
PRも出来たし、久しぶりに会えた人もたくさん居たし、
楽しい1日だった

0 件のコメント:

コメントを投稿